目次
- マイクロソフト認定資格の種類、Azure関連資格の位置付けと概要について
- 1.マイクロソフト認定資格とは
- 2. Azure 認定資格「Fundamentals」について
- 3. Azure 認定資格「Associate」について
- AZ-104:Azure Administrator Associate
- AZ-204:Developing Solutions for Microsoft Azure
- AZ-500:Microsoft Azure セキュリティ テクノロジ
- AZ-600:Microsoft Azure Stack Hub を使用した Hybrid Cloud の設定と運用
- AZ-700:Microsoft Azure ネットワーク ソリューションの設計と実装
- AZ-800:Windows Server ハイブリッド コア インフラストラクチャの管理
- AI-102:Designing and Implementing a Microsoft Azure AI Solution
- DP-100:Azure でのデータ サイエンス ソリューションの設計と実装
- Microsoft Certified:Azure Data Engineer Associate
- DP-300:Microsoft Azure SQL ソリューションの管理
- 4. Azure 認定資格「Expert」について
- 5.まとめ
- Azure の導入を相談したい
マイクロソフト認定資格の種類、Azure関連資格の位置付けと概要について
近年、クラウドサービスの普及によりオンプレミスのインフラ設備をクラウド環境に移行する企業が増え、業務としてクラウドサービスを利用する機会も増えています。Microsoft 社が提供するクラウドサービス Azure を理解し、専門的な知識・スキルを身につけ、それを証明するために Microsoft 社は Azure 認定資格を用意しています。
本記事では、認定資格について Azure の資格に注目し、種類、内容、難易度、試験費用などについて紹介します。

1.マイクロソフト認定資格とは
国内では IT 関連の国家資格として情報処理技術者試験が有名です。それ以外に IT 関連の資格として民間企業が主催、認定するベンダー資格と呼ばれる資格があり、なかでもマイクロソフト認定資格は世界的に最も知名度のある資格です。
マイクロソフトの認定資格は「 MCP 」( Microsoft Certifications Program )と呼ばれ、マイクロソフト製品に対する知識、スキルを証明する世界共通のプログラムです。
認定資格のカテゴリ
マイクロソフトの認定資格は製品別、役割(ロール)別に整理されています。
これらは 5つの分野「 Microsoft Azure 」「 Microsoft 365 」「 Dynamics 365 」「 Power Platform 」「 Security , Compliance , and Identity 」に整理され、それぞれ 3 つに「 Fundamentals 」「 Role-based ( Associate )、( Expert )」「 Specialty 」に分類されています。
- 参考記事:
- Microsoft 認定資格一覧


図版出典:Microsoft 公式サイト
このマイクロソフト認定資格の中でも近年注目を集めているのがクラウド分野の資格である Azure 認定資格です。次章では Azure 認定資格について詳しく紹介します。
2. Azure 認定資格「Fundamentals」について
Azure 認定資格の中で初級レベル「 Fundamentals 」に位置付けられている資格について紹介します。
AZ-900:Microsoft Azure Fundamentals
受験費用:12,500円(2022年12月時点)
試験内容:
クラウドサービスの基礎知識とそれらのサービスが Azure でどのように提供されるかを理解し、クラウドサービスを使い始めた Azure 初心者向けの資格です。
クラウドの概念、 Azure サービス、 Azure ワークロード、 Azure のセキュリティとプライバシー、 Azure の価格とサポートに関する知識を証明することができます。
公式サイト:
https://learn.microsoft.com/ja-jp/certifications/exams/az-900
AI-900:Microsoft Azure AI Fundamentals
受験費用:12,500円(2022年12月時点)
試験内容:
機械学習と人工知能の概念と Azure の基礎知識を理解し、クラウドサービス、一般的なクライアント、サーバーの基礎知識、Azureでの機械学習の基本やAzureでのAI機能の知識を証明することができます。
公式サイト:
https://learn.microsoft.com/ja-jp/certifications/exams/ai-900
DP-900:Microsoft Azure Data Fundamentals
受験費用:12,500円(2022年12月時点)
試験内容:
Azureのデータベースに関する基礎知識、 SQL Server 、 MySQL 、 PostgreSQL などのリレーショナルデータベース、 Cosmos DB 、 NoSQL などの非リレーショナルデータベース、その他 Azure が提供するデータベースサービスの概要や使い分け、 Azure でのデータワークロードやデータ分析に関する知識を証明できます。
公式サイト:
https://learn.microsoft.com/ja-jp/certifications/exams/dp-900
Fundamentals に位置付けられている Azure の基礎( AZ900 )、機械学習、人工知能の基礎( AI900 )、データサイエンスの基礎( DP900 )これらの資格はどれも、注目されている重要なテクノロジの分野です。尚、これら Fundamentals に資格の有効期限はありません。
3. Azure 認定資格「Associate」について
Azure 認定資格の中で中級レベル「 Associate 」に位置付けられている資格について紹介します。
AZ-104:Azure Administrator Associate
受験費用:21,103円(2022年12月時点)
試験内容:
仮想ネットワーク、ストレージ、コンピューティング、ID、セキュリティ、ガバナンスなど、組織の Microsoft Azure 環境の実装、管理、監視に関する専門知識を証明できます。
公式サイト:
https://learn.microsoft.com/ja-jp/certifications/exams/az-104
AZ-204:Developing Solutions for Microsoft Azure
受験費用:21,103円(2022年12月時点)
試験内容:
Azure における要件の定義と設計、開発、デプロイ、保守まで、開発のすべてプロセスに関連する知識、また Security の実装や、監視、トラブルシューティング、サードパーティとの連携などの運用にまつわる知識を証明します。
公式サイト:
https://learn.microsoft.com/ja-jp/certifications/exams/az-204
AZ-500:Microsoft Azure セキュリティ テクノロジ
受験費用:21,103円(2022年12月時点)
試験内容:
クラウドおよびオンプレ環境も含めたハイブリッド環境で ID 、アクセス、データ、アプリケーション、ネットワークを保護するための Azure セキュリティ制御の実装に関する知識を証明します。
公式サイト:
https://learn.microsoft.com/ja-jp/certifications/exams/az-500
AZ-600:Microsoft Azure Stack Hub を使用した Hybrid Cloud の設定と運用
受験費用:21,103円(2022年12月時点)
試験内容:
Azure Stack Hub を使用して IaaS 、 PaaS のオファリングを提供することに関する専門知識を証明します。
公式サイト:
https://learn.microsoft.com/ja-jp/certifications/exams/az-600
AZ-700:Microsoft Azure ネットワーク ソリューションの設計と実装
受験費用:21,103円(2022年12月時点)
試験内容:
Azure 環境とオンプレミス環境のハイブリッドネットワーク、接続、ルーティング、セキュリティ、Azure サービスへのプライベート アクセスなどソリューションを計画、実装、保守にわたり遂行する専門知識を証明します。
公式サイト:
https://learn.microsoft.com/ja-jp/certifications/exams/az-700
AZ-800:Windows Server ハイブリッド コア インフラストラクチャの管理
受験費用:21,103円(2022年12月時点)
試験内容:
ID 、セキュリティ、管理、コンピューティング、ネットワーク、ストレージ、監視、高可用性、ディザスター リカバリーなどのソリューションをハイブリッド環境で実装および管理するスキルを証明します。
公式サイト:
https://learn.microsoft.com/ja-jp/certifications/exams/az-800
AI-102:Designing and Implementing a Microsoft Azure AI Solution
受験費用:21,103円(2022年12月時点)
試験内容:
Azure Cognitive Services と Azure Applied AI Services を利用する AI ソリューションの構築、管理、デプロイを遂行するスキルを証明します。
公式サイト:
https://learn.microsoft.com/ja-jp/certifications/exams/ai-102
DP-100:Azure でのデータ サイエンス ソリューションの設計と実装
受験費用:21,103円(2022年12月時点)
試験内容:
データサイエンスと機械学習を適用して Azure で機械学習ワークロードを実装して実行するためのスキルを証明します。
公式サイト:
https://learn.microsoft.com/ja-jp/certifications/exams/dp-100
Microsoft Certified:Azure Data Engineer Associate
受験費用:21,103円(2022年12月時点)
試験内容:
さまざまな構造化および非構造化のデータを、分析ソリューションの構築に適した構造に統合、変換する分野の知識スキルを証明します。
公式サイト:
https://learn.microsoft.com/ja-jp/certifications/azure-data-engineer/
DP-300:Microsoft Azure SQL ソリューションの管理
受験費用:21,103円(2022年12月時点)
試験内容:
Azure SQL データベース サービスを使って構築されたデータベース ソリューションの構築に関する専門知識を証明します。
公式サイト:
https://learn.microsoft.com/ja-jp/certifications/exams/dp-300
4. Azure 認定資格「Expert」について
Azure 認定資格の中で上級レベル「 Expert 」に位置付けられている資格について紹介します。
Microsoft Certified:DevOps Engineer Expert
受験費用:21,103円(2022年12月時点)
前提条件:
Microsoft 認定 Azure Administrator Associate または Microsoft Certified Azure Developer Associate を取得し、 Designing and Implementing Microsoft DevOps Solutions の認定試験合格が必要です。
試験内容:
DevOps エンジニアとして、開発またはインフラストラクチャの管理者としてコード、インフラストラクチャ、ソース管理、セキュリティ、コンプライアンス、継続的インテグレーション、テスト、配信、モニタリング、フィードバックの戦略の設計などあらゆる実装スキルを証明します。
公式サイト:
https://learn.microsoft.com/ja-jp/certifications/devops-engineer/
Microsoft Certified:Azure Solutions Architect Expert
受験費用:21,103円(2022年12月時点)
前提条件:
Microsoft 認定 Azure Administrator Associate を取得し Microsoft Azure Infrastructure Solutions の設計の認定試験の合格が必要です。
試験内容:
クラウドコンピューティング、ネットワーク、ストレージ、監視、セキュリティなど、Microsoft Azure で実行されるクラウドおよびハイブリッド ソリューションの設計に関するエキスパートな専門知識とスキルを証明します。
公式サイト:
https://learn.microsoft.com/ja-jp/certifications/azure-solutions-architect/
Microsoft のロールベース (アソシエイトおよびエキスパート) と専門分野の認定資格は、その認定資格取得の要件をすべて満たした日から 1 年間有効です。
5.まとめ
Azure 認定資格は、クラウドコンピューティングサービスに関連する知識スキルを証明する資格です。中でもクラウドサービスでも中心的な分野であるクラウドコンピューティング、機械学習、データ分析に関する分野の認定資格が軸になっています。個人のスキルアップのみならず、社内外からの信頼や付加価値向上にも役立ちます。本記事を参考に公式サイトで情報を確認し学習してみてはいかがでしょうか。
Azure の導入を相談したい


資料ダウンロード
課題解決に役立つ詳しいサービス資料はこちら

-
-
Azure導入支援・構築・運用サービス総合カタログ
Microsoft Azure サービスの導入検討・PoC、設計、構築、運用までを一貫してご支援いたします。
Azure導入・運用時のよくあるお悩み、お悩みを解決するためのアールワークスのご支援内容・方法、ご支援例などをご確認いただけます。
-
Microsoft Azureを利用したシステムの設計・構築を代行します。お客様のご要件を実現する構成をご提案・実装いたします。

よく読まれる記事
- 1 Microsoft Purviewとは?概要や主な機能、導入するメリットを解説2023.09.11
- 2 Microsoft Entra IDとは? オンプレAD、Azure ADとの違いや機能、エディション、移行方法をわかりやすく解説2024.04.05
- 3 Azure Bastionとは?踏み台による仮想マシンへのセキュアな接続方法について解説2022.05.12
- 4 Azureネットワークセキュリティグループ(NSG)とは?特徴や設定時の注意点を解説2021.04.28
- 5 VDIに必要なWindows VDAライセンスとは?費用感、ライセンスの考え方について解説します!2022.08.10
Category
Contactお問い合わせ
お見積もり・ご相談など、お気軽にお問い合わせください。