インフラ技術&サービスでお客様のビジネスをバックアップします。
Service&Productサービス・製品
Column技術者コラム
Searchサイト内検索
サービス・製品一覧
技術者コラム
会社情報
Category: ALL 入門編 実践編 運用設計編
ChatWork や LINE を利用したアラート通知方法についてのご紹介
サーバー監視サービス(Pandora FMS Enterprise SaaS)と Webシナリオ監視サービスで利用可能なアラート通知方法が増えました。本記事にて簡単にご紹介します。 ... [続きをみる]
Category: 実践編
2017.02.10
Rworks の Webシナリオ監視でできること&使用例
目次 はじめに 従来のWeb監視とは? RworksのWebシナリオ監視の特徴 Webシナリオ監視の使用例 おわりに はじめに 2... [続きをみる]
2016.11.09
Pandora FMS Enterprise の機能紹介 – ポリシー
Pandora FMS の Enterprise 版(商用版)には、大規模システムの監視に便利な機能が多数搭載されています。本稿では、この中からポリシーについて、紹介します。 開発元のドキュメン... [続きをみる]
2016.10.08
Pandora FMS とは?
世界200以上の国・地域から120万ダウンロード以上の支持を得る、スペイン発のオープンソースのサーバー監視ツールです。直感的で操作性に優れたインターフェイスと豊富な機能が特徴です。 オープンソースを... [続きをみる]
2016.10.06
Pandora FMS で、ネットワーク機器の簡単監視設定
統合監視ツールである Pandora FMS では、さまざまなサーバやネットワーク機器を柔軟に監視することができます。 スイッチやルータといったネットワーク機器を監視対象とする場面も多いかと思い... [続きをみる]
2016.09.30
Pandora FMS Enterprise SaaS に Slack 投稿機能を追加しました
Pandora FMS Enterprise SaaS では、障害や警告を検知した際に、電話やメールを使って通知機能をご提供しておりますが、今般これに加えて Slack への投稿による通知機能を追... [続きをみる]
2016.09.07
Pandora FMS Enterprise の機能紹介 – ファイルコレクション
Pandora FMS の Enterprise 版(商用版)には、大規模システムの監視に便利な機能が実装されています。オープンソース版には実装されていない機能であるため、この便利さを実感していた... [続きをみる]
2016.06.21
MySQLの双方向レプリケーションを利用した冗長化監視サーバーの構築
0. はじめに 今回の記事は、Pandora FMS と MySQL を使ってサーバー2台でアクティブ-スタンバイ構成の監視サーバーを構築したという話です。 Pandora FMS は、バック... [続きをみる]
2016.03.15
Pandora FMS を使った差分データ監視
サーバーやネットワーク機器の監視では、さまざまな種類の監視項目があります。CPU使用率、メモリ使用量、ネットワークトラフィックといったシステ ムのリソースに関わるものや、httpdプロセスの存在、... [続きをみる]
2016.01.08
OSレベルの仮想化環境からクラウドサービスに移行する
クラウドサービスの利用について、弊社でもよくご相談をいただきます。よくある話として、物理サーバーの中身をそのまま移行する P2V、複数の基盤に分散している仮想サーバーを集約するための V2V 移行... [続きをみる]
2015.10.06
よく読まれる記事
Category
Tag
お見積もり・ご相談など、お気軽にお問い合わせください。