Azure Managed Service Column <Azure運用コラム>

Oracle Database@Azureの特徴やメリット、移行のベストプラクティスを紹介

Category: 入門編

2025.07.25

Azureと融合したOracle環境で、信頼性と高性能を備えた次世代データベース基盤を実現

Oracle Database@Azure は優れたパフォーマンスと信頼性を備え、先進の Azure 機能との連携や運用管理の自動化など多数のメリットが得られるサービスです。

オンプレミスやマルチクラウド環境から容易に移行でき、 Oracle Database@Azure の多数のメリットを活用することで、現状の性能面の課題や運用負担を軽減できます。

本記事では Oracle Database@Azure の特徴や導入のメリット、利用開始に必要な手順と移行のベストプラクティスを解説します。

1. Oracle Database@Azureとは?

Oracle Database@Azure は、Microsoft のデータセンター内に設置された OCI ( Oracle Cloud Infrastructure )上で稼働する Oracle データベースサービスです。

Microsoft のデータセンターに併置されていることにより、 Azure の各種サービスから高速かつ簡単にOracle の高性能なデータベース基盤を利用できます。

<Oracle Database@Azureアーキテクチャ>
Oracle Database@Azureアーキテクチャ

図版出典:Oracle Blogs

オンプレミスやOracle Cloudでの課題

従来、オンプレミスで Oracle データベースを運用する場合、環境構築に多大な時間や初期費用がかかり、運用負荷も発生します。

一方、Oracle Cloud によりこれらの問題は軽減されますが、Azure など他のクラウドサービスとの統合性や連携の複雑さが新たな課題となる場合があります。例えば、 Azure 上でアプリケーションを構築し、データベースはオンプレミスや Oracle Cloud 上に配置する構成では、ネットワーク遅延により、ユーザー体験や業務パフォーマンスに影響を与える可能性があります。

なぜOracle Database@Azureが注目されているのか?

従来は Oracle と Azure を高速ネットワークで接続する Oracle Interconnect for Azure や、 Azure から OCI のデータベースを利用可能にする Oracle Database Service for Azure が提供されていました。

その後 Oracle と Microsoft が提携を強化し、 OCI 以外で唯一、Azure が Oracle データベースのフル機能をネイティブに実行できる唯一のクラウドプラットフォームとなったことにより、両社の技術を融合した新たなソリューションとして Oracle Database@Azure の提供が開始されました。

2025 年 2 月には日本でのサービスも始まり、より注目が集まっています。

2. Oracle Database@Azureの主な特徴とメリット

Oracle Database@Azure の主な特徴と、それにより得られるメリットを紹介します。

優れたパフォーマンスと高可用性を手軽に利用可能

Oracle Database@Azure では、ソフトウェアとハードウェアが最適化された高性能なデータベース基盤である Oracle Exadata を、Azure 環境からシームレスに利用できます。 Azure のデータセンターに併設された OCI インフラ上で稼働することで、あらゆる種類・規模のデータベースを高速に実行可能です。

また、リージョン内の複数の可用性ゾーンを活用することでサービスの可用性を高めることができ、加えて Oracle Real Application Clusters や Oracle Data Guard を利用することで、業務継続性( BCP )を強化できます。

<高可用性と災害対策>
高可用性と災害対策

データベース管理の自動化による運用負荷の軽減

データベースの動作状況、監査・運用ログなどを Azure でシームレスに監視できるため、運用業務の一元管理と効率化が可能です。また、 Oracle Autonomous Database を活用することで、データベースのプロビジョニングやバックアップ、パッチ適用とアップグレード、データベースの拡大縮小などの作業を AI によって自動化でき、日常的な管理負荷を削減できます。

高度なセキュリティ機能による情報資産の保護

デフォルトでデータ暗号化が有効な Oracle Exadata を利用できるため、保存データの安全性を確保し、情報資産の不正利用や漏えいリスクを低減できます。さらに、 Microsoft Entra ID による高度なアクセス制御機能を活用することで、ユーザーごとの認証と権限管理を統合的に行え、クラウド環境における情報資産の保護を強化できます。

Azureサービスとの統合により拡がる可能性

以下のように、 Azureサービスとの連携で様々なことが実現できます。

  • Azure portal や Azure API でデータベースのプロビジョニングや管理を実行。
  • Azure AI サービスや Oracle データベースの機能を組み合わせて、深いインサイトを得られる AI アプリケーションを迅速に構築。
  • Azure Kubernetes と Oracle Autonomous Database を活用し、堅牢で高性能なクラウドネイティブアプリケーションを Azure 上で実現。

3. Oracle Database@Azureの利用手順

利用開始の手順、必要となるライセンスやコスト、移行のベストプラクティスを解説します。

利用開始手順

1. 従量課金プランかプライベートプランから購入プランを選択します。
同一 Azure サブスクリプションで両方のプランを同時利用することはできません。
2. 利用するデータベース製品を Oracle Exadata か Oracle Autonomous Database から選択します。以下の通り、購入プランにより利用可否の制限があります。
Oracle Exadata Oracle Autonomous Database
従量課金プラン 不可
プライベートプラン
3. Azure Marketplace で 購入手続きを行います。
従量課金プランの場合は Oracle Database@Azure をそのまま購入できますが、プライベートプランの場合、 Oracle 営業経由で作成されたプライベートオファーを購入する流れとなります。
4. OCI アカウントを Oracle Database@Azure と連携します。
5. Azure portal で RBAC (ロールベースのアクセス制御)を設定し、 Oracle Database@Azure リソースへのユーザーアクセスを制御します。

これで、データベースのプロビジョニングを開始できます。

ライセンスとコスト

Oracle の BYOL (所有ライセンスの持ち込み)オプションまたは ULA (無制限ライセンス契約)を使用可能で、既存のライセンス特典も利用できます。

Oracle Database@Azure の利用料は OCI と同額で、Oracle Cloud コスト試算ツールで見積もり可能です。利用料は他の Azure Marketplace サービスと一括で請求されます。

※参考:OCIの価格設定

Oracleデータベース移行のベストプラクティス

Oracle Zero Downtime Migration を用いて、停止時間 15 分未満で移行可能です。

移行には論理または物理移行シナリオが利用できます。

  • 論理移行はバージョンやプラットフォームが異なる場合でも移行可能です。 Autonomous Database は論理移行のみでサポートしています。
  • 物理移行ではデータベースのバックアップ・リストアを行う際に、非マルチテナント( Oracle Database 12c で非推奨)からマルチテナント( Oracle Database 20c 以降で必須)に変換できますが、それ以外に理由が無ければ論理移行を選ぶのが得策です。

4. まとめ

ここまで Oracle Database@Azure の特徴や導入のメリット、利用開始に必要な手順と移行のベストプラクティスを解説しました。本記事を参考に、オンプレミスや Oracle Cloud 上から Oracle Database@Azure へ移行して様々なメリットを享受してください。

Rworks は 豊富な Azure の構築・運用実績により、オンプレミス環境や Oracle Cloud からの移行を検討されている企業様向けに、お客様の課題に応じた最適な移行・構築プランを提案可能です。

スムーズな移行を実現するためPoC(検証)からの伴走支援を行っています。ぜひお気軽にご相談ください。

Azure 導入支援サービス | クラウド導入・システム運用ならアールワークスへ

Azure の導入を相談したい

Azure導入支援サービス

Azure 導入支援サービス

Microsoft Azure 導入の具体的な方法の検討や技術検証を専門家にサポートいたします。

Free

資料ダウンロード

課題解決に役立つ詳しいサービス資料はこちら

資料ダウンロード
  • Azure導入支援・構築・運用サービス総合カタログ

    Microsoft Azure サービスの導入検討・PoC、設計、構築、運用までを一貫してご支援いたします。
    Azure導入・運用時のよくあるお悩み、お悩みを解決するためのアールワークスのご支援内容・方法、ご支援例などをご確認いただけます。

Microsoft Azureを利用したシステムの設計・構築を代行します。お客様のご要件を実現する構成をご提案・実装いたします。

Azure導入個別相談会(無料)

Tag: Oracle Database

Contactお問い合わせ

お見積もり・ご相談など、お気軽にお問い合わせください。

single.php